Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 05月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

メモ:朝日新聞サイトの第19回三顧会の記事(2013年8月14日)


  • 2013年8月16日(金) 19:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,832
新聞 ・三国志城博物館
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※関連記事 第18、19回三顧会(2013年5月4日、8月14日)

 上記サイトや上記関連記事にあるように、2013年8月14日水曜日に山口県光市の「石城の里 三国志城」にて第19回三顧会が開催された。
 毎回、新聞やテレビなどのいろんな取材が入り、下記関連記事にあるように、過去、三国志ニュースでもいくつか取り上げている。

※関連記事
 中国新聞に三顧会の記事2007
 朝日新聞に三国志城の記事(2008年6月2日)

今回もあれこれあって、把握した分ではまずyab 山口朝日放送が挙げられる。名前の通り山口県のローカル局で、記者が2名来られていた。

・yab 山口朝日放送のオフィシャルサイト
http://www.yab.co.jp/

 Twitterを用いて当日、「三国志城」と検索すると、17時42分に2回、17時44分に1回、17時45分に1回、三国志城に関するツイートがあり、どうやらその時間にyabのニュースで第19回三顧会が取り上げられたそうだ。

 もう一つが朝日新聞だ。新聞自体では把握していないが、下記の公式ツイッター・アカウントのツイートからサイト上での記事を辿ることができる。

Twitter / asahi_digital: 〈速報〉魏・呉・蜀で指相撲? 山口で三国志ファン集い htt ...
http://twitter.com/asahi_digital/status/367661459339100161

 その記事には写真と文以外にも、55秒の動画が添えられていて、第19回三顧会での三国志ファンたちの賑やかな様子を伝えている(詳細は記事を改める)。 当時、朝日新聞の腕章に紐を通し首からかけた記者がいらっしゃって、なぜか家庭用のようなビデオカメラを回している姿の方が長く見掛けていて、なんで新聞記者なのにビデオカメラ? と思ったけど、そういう理由があったんだね。ちなみに記事本文にあるように、コスプレに曹操も諸葛亮も居なかったが記者にはそう見えたのか事実をねじ曲げてでも読者に判りやすく伝えたかったのか。

 ちなみになぜその記事に直接リンクしないかというと、http://www.asahi.com/policy/link.html?ref=com_footer から下記へ引用するに、

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝日新聞デジタルにリンクを張った際は、そのサイトの内容とアドレス及びリンクの趣旨、お名前、ご連絡先、下記の注意事項を了解した上でリンクした旨などを記載し、お問い合わせフォームからお知らせください。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

といちいち連絡の手間をかけないといけないからだ。しかし、件の記事のあるページにはツイッター・ボタンもFacebookの「いいね」ボタンなどもあるため、それらのボタンを押して手順通りに記事へのリンクを作成する前に、わざわざ「お問い合わせフォームからお知らせ」するのだろうか? 渋谷区サイトより深化したダメアーキテクチャといえるかもしれない。

※新規関連記事 URLまとめ:(リレーおぴにおん)私の三国志(朝日新聞2020年9月8日-)

 ちなみに渋谷区サイトの事例は何も考えずにダメなテンプレをそのまま貼り付けたような印象を受けるが、新聞社の場合、下記の2005年12月2日のブログ記事のような歴史的経緯があるそうな。しかしどうも前述のページの更新を怠ったためか、現状のSNSに迎合した記事とは矛盾するようになったというのが実情ではないだろうか。はやく更新すれば良いのにね。

・歌田明弘の『地球村の事件簿』
http://blog.a-utada.com/chikyu/

・決着のついたリンク見出し是非裁判  (※上記ブログ記事)
http://blog.a-utada.com/chikyu/2005/12/post_cee2.html

※追記 メモ:第19回三顧会 後夜(2013年8月14日)

※追記 光の三国志城が休館 全国のファンら再開願う(山口新聞2015年5月5日付)

※追記 渡邉義浩先生の新聞記事(読売新聞2016年1月6日 朝日新聞1月8日)

※新規関連記事 URL:伊都国「王墓」ガラス玉、「草原の道」から 中央アジア出土品と一致(朝日新聞デジタル 2021年9月18日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/2855
  • メモ:朝日新聞サイトの第19回三顧会の記事(2013年8月14日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。