繚乱三国演義(2012年10月5日)

以前、アクセスログを見ると、「繚乱三国演義 11月6日」という検索語句を見掛けたので、それをヒントに検索してみる。余談ながら、その検索語句だと現在の三国志ニュースだと下記関連記事が引っかかりやすい。

※関連記事
 DRAGON SISTER! 三國志 百花繚乱
 『真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~』
 龍狼伝 中原繚乱編 11巻(2012年9月14日)

何かというと下記のメーカーサイトの下記ページにあるように株式会社D2Cより2012年10月5日にAndroid向けとiPhone向けのソーシャルRPG『繚乱三国演義』が発売されたという。無料だけどいわゆる「アイテム課金制」というやつだろう。

・株式会社D2C
http://www.d2c.co.jp/

・繚乱三国演義 | アプリケーション|コンシューマー向けコンテンツ | 商品&サービス| 株式会社D2C
http://www.d2c.co.jp/service/app/three_kingdoms.html


上記のページよりその4つの売りを引用すると「400名を超える武将が登場!」「武将によって様々な特技が…」「同盟を組んで、天下統一を加速させよう」「史実に基づいた3つのストーリー!」とのことだ。「武将」を売りにするような戦争を前面に押し出した非生産的な世界観についてや、史実とはかけ離れたデザインなのに史実に基づいたストーリーを提示されても興醒めするだろうに(おまけにタイトルに小説の「三国演義」が含んでいるのに)、と部外者ながら心配になったり、そこのイラストの魏呉蜀がブルーレッドグリーンの光の三原色でありその組合せがもろコーエーカラーなのに一抹の不安を覚える。

※関連記事 三国志ストラップ(羽紋屋)

※iPhoneゲーム参照記事 三国INFINITY(2012年5月31日)

ちなみにアクセスログを見ると、12/20 (木) 15:43:18に「繚乱三国演義 シリアルナンバー  諸葛孔明」という検索語句があって、それってデジタル窃盗の動きなのではと勘ぐった。※追記。2012年12/22 (土) 12:10:18に「繚乱三国演義 シリアルコード ファミ通 諸葛亮」という検索語句があって、なるほどそういう違法ダウンロードね。経由する各サーバーにきっちり記録に残り、後から罪に問われる可能性があるのに良い度胸なのか、思慮が足りないのか…

※リンク追記
・STOP!違法ダウンロード
http://www.stopillegaldownload.jp/
※上記サイトから引用すると「CD等を購入したり、インターネット有料配信などを通じて購入できる音楽や映像であるにもかかわらず、違法な手段を用いて入手するケースは悪質であるため、厳しい刑事罰が科せられることとなりました。」とのことで、検索語句にzip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaaを含む場合は違法な手段と見なされ、その上、経由した各サーバーにその記録は残り、後から罪に問われかねない。著作権や肖像権を侵害したBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句についても同様。というよりこの記事については大半がシリアルコードを違法で得ようとするアクセスばかりだ。
http://cte.main.jp/newsch/article.php/2621