2004年9月14日 友近さんのネタで。in「エンタの神様」

ちょいとネタが古いけど、三国志ネタってことで。

2004年9月14日午後10時から日本テレビ系列で放送された番組「エンタの神様」で、友近さんの一人芸で三国志ネタが少し出たので、書いておく。

全体的なネタはクラスの担任の先生が集まって、児童のクラス分けをどうするかってもの。
児童のキャラクターがかぶらないようにクラス分けするって流れで、どんどんクラスにいそうなキャラクターを話に出してくる。
以下、番組の音をきいて文におこし引用したもの。音を文にしているので、正確性はあまりない。一部、注釈を入れている。

----------------
じゃ次ね、これもワタクシのまぁ、意見なんですけどもね、三国志に詳しい生徒ね、うーん、これ、クラスに一人、入れときましょうか はい
これはね まぁその子がいるから助かるとかじゃなくてね まぁ生徒たちが大人になったときに。三国志に詳しい生徒がクラスに一人はいたね、みたいにね、そういう、あるある話をさせてあげたい。うん。親心です、ね。(※編集上、ここでカットが入ってる?)
ね、さっき私たちがね、うん、「高橋の給食費が盗まれた」、言いたいみたいにね(※直前のネタを伏線として受けている)。やっぱり生徒たちもあるある話をしたいんですよ。「三国志に詳しい生徒がいたね」 そりゃ、ギブ・アンド・テイクの関係ですからね。はい、これは入れておきましょうね。
但しね、三国志に詳しい生徒、クラスに一人だけですよ。三人も要らないですよ。ねー、まさにそこは、三国志状態になっちゃうから。良いこと言いましたよ、今ね。はい、そういうことでございますね。はい、どんどんといきましょうかね。
----------------

長いこと、三国志ファンをやっていると、一般的には三国志ジャンルがどういった位置づけにあるのかわかりにくくなってしまうので、こういうのは三国志の認知度とか別の意味で面白い。
(そういった一方、「関羽と劉邦」なんて間違った言い回しが平然とテレビで流されたりすることもある・汗)

あと、ピン芸人で三国志関連のネタが出やすかった人に長井秀和さんがいる。
ただ、これはTV番組の「爆笑オンエアバトル」(現「オンエアバトル 爆笑編」)のネタをやる前のコーナー(十数秒?)で三国演義にまつわるネタをよくやっていたってだけだけど。

こういうのって一般視聴者にネタがわかるのかなぁってちょっと心配。


※追記 レポ3:九州三国志忘年会(2013年12月29日)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/26