Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2021年 12月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

三国志フェス2013準備委員会第1回例会 議事録 公開版


  • 2012年8月20日(月) 12:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,829
ショー ※前記事 三国志フェス2013準備委員会(2012年8月11日)

 上記関連記事にあるように、2012年8月11日土曜日に「三国志フェス2013準備委員会 第1回例会」が開催された。以下はその時の議事録の公開版だ。「公開版」というのは非公開版もあり、それは三国志フェス2013準備委員会出席者向けの資料となり、そこにあるアイディア段階の企画や収支に関することは公開版に入れると不都合が生じそうなので省いた。

東京都新宿区 若松地域センター2F 第1集会室2東京都新宿区 若松地域センター2F 第1集会室1三国志フェス2013準備委員会第1回例会 議事録 公開版

日時 2012年8月11日土曜日16時30分-18時30分
場所 東京都新宿区 若松地域センター2F 第1集会室
参加者 9名(時計回りの自己紹介順)
おさっちさん(司会&報告者)、清岡(議事録)、朝霧さん、垂井さん、伏竜舎さん、益永さん(途中出席)、森さん、白鳥さん、玄鵬さん

・三国志フェス2013 準備委員会
http://3fes.sangokushi-forum.com/2013/

・三国志フェス2013準備委員会
http://www.facebook.com/events/392106027505529/
 ※facebook内サイト

※会場サイト
・若松地域センター
http://www2.odn.ne.jp/~hak92550/

0. 自己紹介
 まず各自、三国志を好きになった切欠、三国志をフェスを知った切欠を言う。

おさっちさん(司会) NPO三国志フォーラム。三国志フェス2010、2011スタッフ

・三国志武将列伝
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/3485/

※新規関連記事 三国志武将列伝 移転(2018年10月6日)

清岡美津夫 NPO三国志フォーラム。三国志フェス2011「1日限定!三国志コレクション展」スタッフ

・孫氏三代
http://cte.main.jp/sunshi/

朝霧さん 三国志フェス2010には一般参加

・参謀本部電網課
http://blog.tokumoto-shokai.com/

垂井さん イラストレーター。三国志フェス2010へは仕事が重なり参加していないが、タペストリーを作成。三国志フェス2011は『日経ベンチャー』の連載「三国志人物伝」で描いた人物画を展示。

・タルイ工房
http://tarui.net/

伏竜舎さん 切り絵作家。「勝手に「三国志検定」おべんきょう会in東京」(2009年6月20日)参加、「三国志フェス2010」と「三国志フェス2011」で出展。

・伏竜舎的博客(伏竜舎のブログ)
http://ameblo.jp/fukuryusha/

森さん、白鳥さん 三国志フェス2011一般参加。

玄鵬さん NPO三国志フォーラム。三国志フェス2010、2011スタッフ。三国志フェス2011のウェブサイト担当。

・第4の座標系
http://genhou.com/

・配布資料の紹介
 発表資料のコピー、参加者アンケート、Mini三国志フェスのチラシ、「中国 王朝の至宝」のチラシと割引券

・<特別展>中国 王朝の至宝 | 東京国立博物館 平成館
http://china-ocho.jp/

 チラシを見ると「中国 王朝の至宝」の三国呉の出土物も展示するとのこと。


1. はじめに
(※以下、主におさっちさん作成の発表資料を使う)

・三国志フェス2013準備委員会へのご来場ありがとうございます。
・企画を考えて準備・実行したい。当日スタッフとして手伝いたい。手伝いは難しいが興味あってワイワイやりたい。一つでも当てはまる方、一緒に五感(後漢)を奮わせていきましょう!
・飲食物は用意したものが無くなったらあとは適宜自分で補給願います


2. 三国志フェス2010について:会場、企画内容

・三国志フェス2010
http://sangokushi-festival2010.sangokushi-forum.com/

三国志フェス2010

2010/8/21(土) 大田区産業プラザ 小展示ホール
・入場料500円、下記講演は別会場で別料金
 ・やついいちろうトークショー(1000円)
 ・研究者講演(渡邉義浩、満田剛) (1000円)
・小展示ホールでは1日中イベントを開催
 ・出展者ブース(12団体)

・百年日記
http://ameblo.jp/100nen/

・大東文化大学 中国学科 渡邉義浩研究室
http://www.ic.daito.ac.jp/~y-wata/

 ・ステージイベント:クイズ大会(坂本和丸)、「三国志街道の集い」(満田剛&おくまん)

・総合三国志同盟ホームページ
http://s-sangokushi-d.com/

※ここで「三国志街道の集い」の説明が入る。亀戸の「中華料理店 三國志」で月一回のペースで行われる。基本的には毎回ある人物に着目し、芸人のおくまんさんが紙芝居で三国志の話をして、満田先生が歴史ではこうだったとツッコミを入れる流れ。

・【三国志街道の集い】魏呉蜀!劉備が関羽が張飛が諸葛亮が!ん、趙雲、曹操、呂布もみんな好きです・旅の発見
http://tabihatsu.jp/program/79450.html

・満田剛のブログ
http://tmitsuda.blog112.fc2.com/

・おくまん日記。
http://ameblo.jp/okuman1023/

 五禽戯エクササイズ、小日向えり・さくら剛・おくまんトークショー
 ※小日向えりさんが歴ドル(歴史アイドル)、さくら剛さんが『三国志男』の著者という説明。

・歴ドル・小日向えりオフィシャルブログ「歴ドル小日向えりがゆく」
http://blog.livedoor.jp/erikohinata/

・さくら剛の動物日記
http://sakusha.cocolog-nifty.com/

 出展者:12団体

※物販でマージンを取らなかったのかという質問に対し、コンサート等で販売価格の1割を取るということはよくあることだが、おそらく同人誌展示即売会を想定し、定額のスペース料金しかとらなかったのでは、と回答。しかし、全体から見ると実際には同人誌を売る所は少数だった。


3. 三国志フェス2011について:会場、企画内容

・三国志フェス 2011年9月10日開催
http://3fes.sangokushi-forum.com/2011/

三国志フェス2011 於 大田区産業プラザPiO大展示ホール

2011/9/10(土) 大田区産業プラザ 大展示ホール
入場料1000円(全イベント観覧可)

※三国志フェス2010に比べ面積が4倍になり使用料が2倍になり、入場料は2倍の千円に上げたがその代わりすべてのイベントを見られるようにした。

・ドラマ三国志PR (小日向えり&上永哲矢)

※今、BSフジで放送されるドラマ『三国志 Three Kingdoms』のプロモーションをされるSPOと組んで、プロモーションの一環としてのイベント。上永哲矢さんは歴史分野でフリーライターとして活躍されている方と説明。

・ドラマ「三国志」公式サイト
http://www.sangokushi-tv.com/

・哲舟の呑む喰う浸かる、歴史に憩う
http://blog.livedoor.jp/tetsubo8/

・三国志街道の集い(満田剛&おくまん)

※三国志フェス定番のイベントになっている。

・三国志総選挙(坂本和丸)
  三国志人物の人気投票

※事前に、あるいは会場でも好きな人物への投票を募っておいて、みんなが一番好きな人物は誰か、というのをトークを交え発表するイベント。坂本和丸さんの説明として、mixiのコミュニティでオフ会を開いたり、三国志感謝祭というイベントを自分で開催したり、特長としてはお客さんをちゃんと参加させる、参加型イベントをされる方。そういった参加型を一つ入れたかった。

・京劇鑑賞&解説(新潮劇院、加藤徹)

※日本の団体、新潮劇院の説明。解説に加藤徹先生。NHK『BS熱中夜話』やNHK『カンゴロンゴ』にご出演された著名な方。

・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団
http://www.shincyo.com/

・加藤徹 KATO,Toru (Japan)
http://www.geocities.jp/cato1963/

・やついいちろうトークショー(やつい&おくまん)

※三国志の人物でスタメンを考えるというショーでなぜかアドリブでUSHISUKEさんが舞台に呼ばれ出演されていた。やっぱり、やついさんは面白いとのこと。

・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

※やついさんは集客の目玉という結論。
※そこから入場料1000円はとても安いという話。しかし人によって基準が違うので、中には高いという声も。

・中国茶喫茶

※れいなさんによる喫茶。かなり好評だった。(火の使えない)会場の都合でできなかったが、その場でたてながら等、他にも面白いアイディアがあった。

・茶に酔う名犬
http://blog.goo.ne.jp/reina3594

・三国志コレクション展(個人蔵の川本喜八郎人形等)

・瑟塵庵日記
http://gaoyangli.blog79.fc2.com/

出展者:28団体

規模倍増、集客4倍増を狙ったが、規模は達成しつつも集客が3倍弱に留まる

※会場選定理由についての質問に対し、おそらく同人イベントとして馴染みのある会場で、交通の便が良いという回答。コンベンション施設としては高い方ではないが、公共の施設としてはかなり高い。小展示ホールぐらいの規模だと結構(やすいのも)ある。例えば全部で20万円ぐらいの会場とか。
※大田区産業プラザの大展示ホールでは大音響の音楽ができなかった件。例えばおもしろ三国志さんは呼べない。全館を借りられればできるらしい(未確認)。

・おもしろ三国志の諸葛孔明 IN THE HOUSE!
http://ameblo.jp/omoshirosangokushi/


4. NPO三国志フォーラムについて (とても簡単に。単なる愛好家の集まりであること。)

・NPO三国志フォーラム
http://www.sangokushi-forum.com/

三フェス主催団体の一つ:NPO三国志フォーラム

偉そうな名前をつけてますが、法人ではなく任意団体(要するに個人が集まってやっているサークル活動)です。三国志バカ6名くらいから成る団体。
真・無双検索、三国志連環などの管理 三国志ニュース運営

※三国志の関係者をつながるというコンセプトでリアルな世界にも進んできた。

2009年「勝手に「三国志検定」おべんきょう会in東京」開催

※その時に小日向えりさん、さくら剛さんが出演されており、三国志フェスの基本フォーマットがあった。
※三国志検定の説明。2008年12月14日第1回、2009年7月12日第2回、2012年3月25日第3回。しばしレッドクリフのプロモーションの絡み等、三国志検定話。

・三国志検定公式ポータルサイト
http://www.3594kentei.com/

5. 三国志フェスのスタッフの業務について

これまでの三国志フェスのスタッフ業務

統括(全体の進行役&責任者):USHISUKE
企画(特にイベントの企画・出演交渉):USHISUKE
当日責任者(当日まで及び当日の各係の統括):おさっち
受付(チケット販売、もぎり、入口誘導、QA):ボランティア

※おさっちさんがマニュアルを作る。

音響(PA、マイク、BGM、効果音など):玄鵬+ボランティア

※基本的に音楽公演をするところではないので、会場付きのスタッフ面でも機材面でもあまり複雑なことができなかった。

映像(主にPCからの映写):玄鵬+ボランティア
照明(場面ごとの照明転換):ボランティア
客席係(イベントステージへの客誘導):SILVA+ボランティア

・正史三国志の館 --中華庭園
http://chinesegarden.jp/

※三国志フェス2011で神速入場用にスタッフが要る、とくにやついさんのステージには要ると考えられていたが、お客さんはみなさん、整然と並んで下さったので特にスタッフは要らず、結果的に無駄になった(かといって用意するにこしたことはない)。

展示監視員(展示品の警備&QA):にゃも+ボランティア

・蜀漢与太噺
http://d.hatena.ne.jp/AkaNisin/

公式ブース販売員:ボランティア

※これを見て貰ってもわかるように、基本的にUSHISUKEさん、おさっちさん、玄鵬さんで全部やっていた。そのため、結構、問題があった。特定のスタッフにかなり負担がかかったり、映像系でトラブルが生じたり。また前日の会場が予算的に押さえられなかったので(+15万円)、準備不足となった。


6. フェス運営にあたっての課題:収支、企画段階での参加者不足

ごく少人数で大多数の準備を行っている
→企画段階から新しいメンバーが必要
 ※これまでUSHISUKEさんが決めていたが、部門別に分かれて決められたら良い。
→当日の現場チームリーダーが複数必要
 ※出演者が当日の朝、来て、USHISUKEさんに会えなくてフリーズすることが多々あったので、出演者受付という係が必要。
→企画のネタがマンネリ化?
 ※同じ人でやっているとマンネリ化しやすいので。
→会場費がかさんでいる。別会場、別形式の新しい三国志フェスを!
 ※これまで議論した通り。例えば三国志フェス2012ではいろんな会場で少しずつやってネットでまとめるというのをやろうとしていた。別に一つの会場でやる必要性はない。
→地方から人やモノを呼ぶと経費がかかる。


6.5 求む!黄巾党を率いる将軍・軍師!

これまでボランティアスタッフ(黄巾党)は当日のみ手伝うスタッフが中心だった。
 ※おさっちさん曰く「黄巾党の兵卒だけじゃもう無理です」(で皆の笑いを誘う)
次回に向けて企画を考える人(=軍師)、各部門スタッフ(広報、デザイン(チラシ等)、Web管理、出展者対応、受付、音響、照明、映像)(=将軍)を募集します!

 ※おさっちさんが個人的に思うに、三国志フェス2013で京劇や音楽ものを行うのであれば、音楽ホールを取りたい。例えばどこかの会館の中展示ホールと小ホール(音楽用)を両方抑えれば、後者でホール付きの音響、照明、映像スタッフを雇える。お金がかかるが、こちらも楽で、事故が少ない。

もちろん黄巾党兵卒も募集!(昨年は黄巾なのに兵力不足だった、、、)
でもいきなりスタッフになるのは不安!?
 ※Mini三国志フェスの話に繋げる。


7. 三国志フェス2013に向けて:今後の予定、Mini国志フェスinレキシズルバー の紹介

・Mini三国志フェス in レキシズルスペース
http://3fes.sangokushi-forum.com/2012_mini/

Mini三国志フェス in レキシズルスペース 開催決定!!

開催日:10/13(土)予定
会場:レキシズルスペース (小川町にあるレキシズルバーの3階に新しく出来た会場。50名収容。)

・レキシズルスペース
http://hello-kiitos.sakura.ne.jp/rekisizzle/event/?page_id=7

※レキシズルスペースの説明が入る。神田小川町にあるショットバーで普段は渡部商会という名で営業しており、水曜日だけ歴史好きがあつまる「レキシズルバー」というお店になる。そこの会社の事務所のある3階を最近、改装工事をして畳敷きの「レキシズルスペース」、小さなイベント会場を設けた。そこで歴史好きたちを集めた小さな講演会やイベントをやるスペースになっている。
※質問から、レキシズルスペースは貸しホールのようなイメージと説明される。今のところ、歴史関連しか貸さないようだ(例えばランチェスター戦略と歴史を繋げたもの等、何かしら歴史と関わる)。

※イベント進行プログラムを見て貰うと、かなり間が空いている。空いている時間は、もちろん飲食に使って貰うのと、働きづめの三国志フェスと違ってスタッフにも余裕があるため、その方々も含めお客さん同士で交流して欲しいという意味が込められている。

きりが良いので、途中で参加された益永さんに自己紹介をお願いする。三国志フェス2011でスタッフ参加。


8. 質疑応答、企画案募集

これまでの三国志フェスについて
これまでのスタッフの仕事について
出演者について
会場について

気になること、知りたいこと、なんでもお聞き下さい。


9.これまでに出された企画案の紹介

※Facebook、Twitter、mixiやメールで寄せられたアイディアを披露し、コメントを寄せた。

企画案募集!
 ※おさっちさん曰く、二次会で是非。

こんな人を呼んでほしい
こんなイベントをやってほしい(やりたい)
こんな空間があるといい
こんな使い方が出来るといい
運営の進め方はこうがいい
こんな参加方法があるといい
アイディア募集します!

当日来る方には最後に簡単な自己紹介シートを任意で書いてもらって、今後どのように関わっていきたいかをアンケート的に取って、連絡希望な方は次回以降巻き込んでいく感じにしようと思います。

※次回の準備委員会は10月ぐらいとアナウンス。

※三国志フェス2013の日程について。これまでの三国志フェスで日程を考えたのが三国志好きが行きそうなイベントと被らないこと、三国志学会の催事(出演者都合)、コミケ、三国志祭(昔は夏開催だった)、交地ニハ絶ツコトナカレ(三国志オンリー同人イベント)等を避けるために8月下旬から9月上旬になっていた。夏のフェスは9月中旬まで行っていて、音楽系の出演者や出展者とかぶるかもしれないので、9月以降の方が良いかも知れない。出演者関連だったら魏晋南北朝史研究会大会等の学会系も。

・三国志学会
http://www.daito.ac.jp/sangoku/

・コミックマーケット公式サイトへようこそ
http://www.comiket.co.jp/

・三国志祭オフィシャル 3万人越え三国志最大級イベント
http://www.sangoku-maturi.com/

・交地ニハ絶ツコトナカレ
http://www.youyou.co.jp/only/musou/

・魏晋南北朝史研究会
http://6ch.blog.shinobi.jp/

※追記 Mini三国志フェス in レキシズルスペース(2012年10月13日)

※次記事 メモ:コミックマーケット82 3日目(2012年8月12日)

※追記 僕らの三国志大全(2012年12月13日)

※追記 レポ2:九州三国志忘年会(2013年12月29日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/2494
  • 三国志フェス2013準備委員会第1回例会 議事録 公開版
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。