・關尾史郎先生のブログ
http://sekio516.exblog.jp/
・愛媛大学「資料学」研究会主催2011年度公開講演会「資料学の方法を探る」 (※上記ブログ記事)
http://sekio516.exblog.jp/16155381/
上記ブログ記事によると、2011年11月26日土曜日10:00-17:30に愛媛大学「資料学」研究会主催、愛媛大学法文学部人文学会、新潟大学超域学術院共催、愛媛大学地域創成研究センター後援で愛媛大学城北キャンパス法文学部8階大会議室にて2011年度公開講演会「資料学の方法を探る」が開催されるという。關尾史郎(新潟大学超域学術院)「『最後の簡牘群』考―長沙呉簡を例として―」という三国関連があり、5報中3報が三国より前の漢代についての発表だ。
・「資料学」研究会 - 人文学科 - 愛媛大学
http://www.h.ehime-u.ac.jp/~asianhistory/web/
※2011年11月3日現在、愛媛大学のサイト自体に繋がらない。
前述のブログ記事からプログラムを下記へ引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10時~12時
藤田勝久氏(愛媛大学法文学部)「漢代エチナ河流域の交通と肩水金関」
畑野吉則氏(愛媛大学大学院生)「居延漢簡にみえる郵書記録と文書逓伝」
14時~17時30分
侯旭東氏(中国・清華大学)「後漢《乙暎碑》の卒吏増員にみえる君臣関係」(中国語)
關尾史郎(新潟大学超域学術院)「『最後の簡牘群』考―長沙呉簡を例として―」
コメント:金秉駿氏(韓国・ソウル大学校人文大学)
西尾和美氏(愛媛大学非常勤講師)「『伊予国神社仏閣等免田注進状写』を読む」
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※関連記事
公開シンポジウム「東アジアの出土資料と交通論」(2008年10月11日12日)
新出魏晋簡牘をめぐる諸問題(2009年9月13日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。