Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 07月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)


  • 2005年5月 5日(木) 22:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,743
場所 http://cte.main.jp/newsch/article.php/118
↑ここの続き。

次の企画「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」は15時スタート。その前の「三国志城ガイドツアー」は意外と早く終わったので、また食堂でまったり時を過ごす。春の陽気の中、三国志ファンと三国志の話をするだなんて至福の時。
これも初めの企画「三国志を陶器にしよう」と同じく「数時間で木牛なんてできるのか?!」なんて思っていた。
話を聞くと、ある程度、事前に木材から部品を切り出し、企画の参加者にはそれを組み立てるだけでOKだということだった(女性の参加者も多かったというのも理由の一つだということを小耳に挟んだような…)
これまた材料の切り出しに先生(?)を招いていたようだ。

15時になって三国志城の駐車場に参加者一同、出て、企画スタート。
参加者は、それまで三国志城の受付等でお手伝いしていた三国志城スタッフのていやさん、同じく三国志城スタッフのFさん、三顧会会員No.12さん、傅僉さん、英傑群像の岡本さん。
そして、私、清岡、呂珪さん、キットさん、じゅんきさん、月刀さん、白樺 亮さん、臼樽さん?(笑)、遜 瑜懿さん、そのお連れさん。
結構、西日が強かったので、日陰で見学中心の人が多かった。

それから木材の量が少なかったことから、木牛じゃなく流馬をつくることになった。
ざっとした設計は、ていやさん。
まだ部品が全部できていたわけじゃなく(特に車輪部)、ていやさん、Fさんを中心に切ったり削ったりの部品づくりを進めてて、その横で参加者がカナヅチとクギで部品を組み立てていくという流れになった。
そういやクギを木材にうちこむときに呂珪さんが「恨みを込めて」とか言ってたな……一体、誰に?!(笑)
ただクギを木材に打ち付けていくという作業だけど、これが意外とむずかしい。クギが曲がって先が木材から出てきたり、組み立てたと思ったら、全体の歪みで一部、クギがぬけていたり。
車輪の軸のところの制作に手こずり、17時を過ぎるようになっていた。
と、私、清岡と呂珪さんとキットさんの帰宅時間がきたので、流馬の完成を見ずに、三国志城を後にすることになった。

帰る直前に、参加者全員にオーナーの谷さんから赤米おむすびと冷たいお茶をごちそうになった。ありがたい。

ちなみに右上の流馬完成写真は、英傑群像の岡本さんから後でメールで送ってもらった写真。夕日を受けてその勇姿を浮き彫りにしている。

http://sangokushi.chugen.net/?eid=188722
↑あと、英傑群像のブログで完成写真がみれるのだ。

次回の第三回三顧会は2005年8月14日の予定。
今のところ、「風水を語るを予定中」とのこと。
さてどんな企画が盛り込まれるか、今から楽しみ。

http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/
↑「三国志城」公式サイト

・2005年8月14日 第三回三顧会ダイジェスト
http://cte.main.jp/newsch/article.php/156

※追記 メモ:CafeBar曹操(広島県広島市中区流川町)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/119
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 9コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。

  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:KJ  2005年5月 6日(金) 01:19 JST
面白いレポートありがとうございました。
来年こそは・・・
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:USHISUKE  2005年5月 6日(金) 07:12 JST
流馬を自作するとは…それだけで盛り上がりが伝わってきます。
次回の三顧会は8/14(日)なのでしょうか?
私も是非参加してみたいです。
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:清岡美津夫  2005年5月 6日(金) 07:12 JST
お二人方、コメント、ありがとうございます。
あと、三国志城の掲示板によると、流馬の試走もやったようですよ。ちゃんと動くんだ(笑)

あ、次回のこと、書いてなかったですね。
次回は8月14日です(本文中に追記しました)
もし、次回で会えたらよろしくお願いします。
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:テイヤ  2005年5月 8日(日) 02:34 JST
どうもこんばんわ。三顧会スタッフのテイヤです。(名札はひらがなでしたが)
清岡さん当日は遠方よりありがとうございました!
お陰で盛り上がりましたよ~~♪
流馬の試走は1度目は強度の問題で失敗したのでさらに改良(?)して写真の用になりました。
流馬走りますよ~。さらに改造して、ハイスピードでコーナリングを…(違っ!)
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:清岡美津夫  2005年5月 8日(日) 10:44 JST
おぉ、テイヤさん、こんにちわ!
はは、試走は一度は失敗しているんですか、強度は心配してました。やはり成功は失敗の積み重ねの上で成り立っているのですね。
何か、運動会の競技で使えるぐらいになるといいですね~(笑)
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:キット  2005年5月11日(水) 06:11 JST
テイヤさん\(~o~)/
流馬にエンジンをつけて、岩田の大自然の中を乗り回している、夢をみちゃいました\(^_^ )( ^_^)/岩田では、ありがとうございました。
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:テイヤ  2005年5月17日(火) 20:17 JST
キットさん返事遅れて申し訳ないですm(_ _)m
エンジンいや~着けたいですね~。原付の50ccで良いから(無理)

>岩田では、ありがとうございました。

いえいえ、こちらこそ遠路はるばるご苦労様でしたと言うのと、三顧会参加ありがとうございます。
また機会があれば是非参加してください。
来年の作り物のネタをそろそろ考えますので(笑)
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:白樺 亮  2005年5月18日(水) 00:19 JST
どうもこんばんは。当日途中参加のため名札も何もつけていなかった上に
ろくに話にも参加してなかった「思わぬ伏兵(byテイヤさん)」こと白樺 亮と申します。
なんとか流馬の製作に立ち会え、試行錯誤の末ではありますが
完成まで見ることが出来てほっとしていますが…。

次回は出来るだけ最初から参加の方向で…
…しかし仕事休めるのだろうか(汗)
  • 三顧会ダイジェスト5「木牛を皆でいっしょに作ってみよう」(三国志城イベント)
  • 投稿者:清岡美津夫  2005年5月18日(水) 21:28 JST
>白樺 亮さん
こんばんわ~、こちらでは初めまして
流馬づくりでの白樺 亮さんのご活躍はしかと見ておりました。
私は見事、クギを斜めに打って、横からクギの先が出ていたんですが(汗)、いやはや、ノコさばきとハンマーさばきはかっこよかったです♪