Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 03月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

三国志サイトでの外部寄稿による連載コラム


  • 2009年2月 8日(日) 14:54 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,317
ネット  2009年2月7日発行のメールマガジン『三国志SHOP通信「赤兎馬」』vol.168によると、三国志ブランド「赤兎馬」のサイト(下記のバナーのリンク先)で「歴史アイドル(歴ドル)小日向えりの三国志コラム」の三国志コラムが始まったという。

三国志Tシャツ赤兎馬

※関連リンク
・小日向えりオフィシャルブログ「ひなんこフォトブログ」
http://yaplog.jp/hina-photo/

※参照記事
 赤兎馬×レッドクリフ 三国志の宴スペシャル!(2008年10月10日)
 三国志SHOP通信「赤兎馬」

※追記 歴ドル小日向えりの恋する三国志(2009年3月10日)


 余談だけど、以前、仲間内で集まったとき、話題の一つにサイトにおける画像やイラストの効果的な見せ方(閲覧者の視線を如何に惹き付けコントロールできるか等)が出ていて、私からは三国志ニュースではデザインを後回しにして今のところコンテンツ重視と言っていた。そのため、他の方からも指摘があったんだけど、現行の三国志ニュースは特にデザインをいじっていないためCMS (Content Management System)丸出しのデザインで、三国志初心者どころか三国志サイト界に慣れた人ですら、その素っ気なく気むずかしそうな雰囲気から引いてしまって、0.2秒ぐらいしかアクセスされず立ち去られるだろうな、なんて私から言っていた。

 その点、前述のコラムはフロントページからして写真など画像の効果的な見せ方という点でもあれこれ参考になる。コラムの写真でも被写体に商品も入れて、さらに同商品への購入ページへ誘導する「繋ぎ方」も見事だね。


 それで話を戻して、こういった三国志サイトでの外部寄稿による連載コラム企画というのは上記だけじゃない。
 私の知っている分だと、下記の三国志情報&グッズ「英傑群像」のサイトにおいて、「第2回三国志祭」の企業ブースに『三国志男』の著者として自ら来られていた、さくら剛さんによる「三国志男コラム」や、三国志博物館「石城の里 三国志城」のイベント「第6回 三顧会」で講師を務めておられた傅僉さんによる「徒然三国志」などの連載コラムがある。

英傑群像

※関連リンク
・さくら剛のどうぶつ好き好き日記♪
http://sakusha.cocolog-nifty.com/

・「三国志好き」の雑談処(傅僉さんのサイト)
http://ip.tosp.co.jp/I.ASP?I=FKTAFHAK

※参照記事
 第2回三国志祭(三国志コレクション)
 2007年5月4日 第六回三顧会(3)



 ちなみに三国志サイトというわけではないが、私は今のところ連載を担当しているので、ほのかに下記リンク先へ誘導しておこう。

※関連記事 「日経WagaMagaラウンジ」で「三国志を語ろう」コミュニティー

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/1139
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。