三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
184 / 3881 ←次へ前へ→

【3689】「三国演義」は晋書に影響を与えたのか?
初心者質問  R・F  - 2011/6/30(木) 15:30 -

引用なし
パスワード
   質問です。

一部にしか目を通していないのですが、以前から、「晋書」には正史でありながら妙に司馬氏に批判的な内容が目に付くように感じていました。

ウィキメディアの項。
「晋書」には
房玄齡伝の評語でも『晋書』を編纂した史官は文学人が多かったため、怪しげな話を採用し、広く異聞を集めるのを好んだ。その記述態度は奇抜になり、正確であることを求めなかったとする。

とあります。
気になったのは「史官は文学人が多かった」の一言。

「三国演義」の正確な成立は不明ですが、宋代に講釈が行われていたという記録があるそうで、唐の頃にも講談があったのではないかとの推測も聞いたことがあります。

そこで質問ですが。
「晋書」が作成される唐の頃には、すでに「三国演義」は知られていて、その内容が「晋書」の内容に影響を与えた(例えば、司馬懿は曹操の生存時から簒奪を目論んでいた等)ことはないのでしょうか。

ご教示を宜しくお願いいたします。
951 hits

【3689】「三国演義」は晋書に影響を与えたのか? R・F 2011/6/30(木) 15:30 初心者質問
┗ 【3691】Re:「三国演義」は晋書に影響を与えたのか? 清岡美津夫 2011/7/23(土) 1:52
┗ 【3693】Re:「三国演義」は晋書に影響を与えたのか? R・F 2011/8/7(日) 23:00
┗ 【3703】Re:「三国演義」は晋書に影響を与えたのか? 清岡美津夫 2011/10/14(金) 23:02 ひと言

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
184 / 3881 ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
507,109
(SS)C-BOARD v3.8 is Free