三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
2151 / 3881 ←次へ前へ→

【1759】太尉、司徒、司空
お答え  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2005/5/29(日) 10:52 -

引用なし
パスワード
   ▼たいがあさん:
>現在、英語で三国志は第三十三課:曹操、劉備と英雄論を酌み交わす
>の製作中(現在、語句解説のみが完成)
>http://asia.geocities.com/susumu6/sangokushi/L33goku.html
>なんですが、劉備が袁紹を英雄としてあげた際
>「袁一門は四代にわたって三公を出している」ことを理由の
>ひとつとしてあげてますよね。これは袁術が皇帝を名乗った際
>にも使われた論理なんですが
>(英語で三国志第二十五課参照)
>http://asia.geocities.com/susumu6/sangokushi/lesson_25.html
>そもそも三公って何なんでしょうか。官職名?

こんにちわ、清岡です。
おー、名場面ですね。
おっしゃるとおり官職です。
当時は太尉、司徒、司空のことをさし、臣下の最高位です。
太尉は国の軍事をつかさどり、司徒は国の民政をつかさどり、司空は国の土地をつかさどるようです。
今で言うところの何にあたるんでしょうかね。○○大臣とかにあてはめていくんでしょうか。

続漢書の百官志からコピペしますね。ちゃんと訳せばわかりやすいんですけど、他の人にお任せします。

太尉、公一人。本注曰:掌四方兵事功課、歳盡即奏其殿最而行賞罰。凡郊祀之事、掌亞獻;大喪則告謚南郊。凡國有大造大疑、則與司徒・司空通而論之。國有過事、則與二公通諫爭之。世祖即位、為大司馬。建武二十七年、改為太尉。

司徒、公一人。本注曰:掌人民事。凡教民孝悌・遜順・謙儉、養生送死之事、則議其制、建其度。凡四方民事功課、歳盡則奏其殿最而行賞罰。凡郊祀之事、掌省牲視濯、大喪則掌奉安梓宮。凡國有大疑大事、與太尉同。世祖即位、為大司徒、建武二十七年、去「大」。

司空、公一人。本注曰:掌水土事。凡營城起邑・浚溝洫・修墳防之事、則議其利、建其功。凡四方水土功課、歳盡則奏其殿最而行賞罰。凡郊祀之事、掌掃除樂器、大喪則掌將校復土。凡國有大造大疑、諫爭、與太尉同。世祖即位、為大司空、建武二十七年、去「大」。

1 hits

【1758】三公って? たいがあ 2005/5/28(土) 20:51 初心者質問
┗ 【1759】太尉、司徒、司空 清岡美津夫 2005/5/29(日) 10:52 お答え
┗ 【1760】Re:袁一門の歴史 たいがあ 2005/5/29(日) 15:20 感謝♪
┗ 【1761】Re:袁一門の歴史 ペテン師 2005/5/29(日) 22:26 多分…
┗ 【1765】Re:袁一門の歴史 たいがあ 2005/6/1(水) 19:04 感謝♪
┗ 【1766】Re:袁一門の歴史 たいがあ 2005/6/3(金) 9:32 追記

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
2151 / 3881 ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
503,422
(SS)C-BOARD v3.8 is Free