三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
625 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【420】正史で地図にのってない場所って・・・ tamate 2003/11/19(水) 0:46 初心者質問

【428】巻末地図の参考元。 清岡美津夫 2003/11/19(水) 15:34 雑談
┗ 【429】Re:巻末地図の参考元。 tamate 2003/11/19(水) 21:23 感謝♪
┗ 【435】図書館と古本屋 清岡美津夫 2003/11/20(木) 12:41 お答え

【428】巻末地図の参考元。
雑談  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/11/19(水) 15:34 -

引用なし
パスワード
   ▼tamateさん:
>初めまして!tamateです。よろしくお願いします。
>最近ちくまの正史三国志を読み始めたのですが、場所の名前が巻末の
>地図をみても乗ってないのが、いっぱいありますよね?これどうしたら
>いいんですか?何か県とか郡とか城とかまで載ってる細かい地図なんか
>ありませんか?どうも地図の時間が長すぎて遅々として進まなくて困ってます。

初めまして。
私もそういう経験あります。私の場合は呂範の出身地の細陽県とかを探してました。

ちくまの三国志の訳本はハードカバー版(全三冊)と文庫版があるんですけど、私はハードカバー版を持っていて、その巻末地図はそれぞれ
一冊目 魏書1 楊守敬「歴代輿地図」
二冊目 魏書2+蜀書 楊守敬「歴代輿地図」
三冊目 呉書 譚其驤「中国歴史地図集」第三冊 三国・西晋時期
を参考にしてると書いてありました。

文庫版はどうかわかりませんが、こんな感じなんでしょうかね。

それで、実際、「中国歴史地図集」第三冊を昔、買ってみました(ここらへんは、むじんさんの書き込み参照です)。
巻末地図は魏の国とか呉の国とか一枚の地図におさめているんですけど、その本って言うのは、大体、州ごとに詳しく書かれているんで、それだけでも詳しさに差があると思いますよ。

それで、細陽県をさがしましたが、実は買った本にはなくて(汗)、「中国歴史地図集」第二冊秦・西漢・東漢時期に書かれてました。
この本、その時代に合わせた地名なんで便利なんですが、日本の出版じゃなくて、中国の出版というのがネックですね。
まず、手に入れる方法、それから文字の概要(簡体字or繁体字)を知る必要がありますから。

訳本を読みすすめるときは、これらの参考書(?)と訳本を並べて読むような形になるんでしょうかね。

【429】Re:巻末地図の参考元。
感謝♪  tamate  - 2003/11/19(水) 21:23 -

引用なし
パスワード
   わざわざありがとうございます。
むぐぅ・・・三国志は、どうも金がかかるな。
うーんどうしようかな・・・どこか細かい地図載ってるサイトとか
ないですかね?
ところで、ハード版は、いくらぐらいするんですか?本当は、そっちが
欲しかったんですけど、なんだか値段がはるってお話でしたんで、しかたなく
文庫で買ったんですけど。

【435】図書館と古本屋
お答え  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/11/20(木) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼tamateさん:
>わざわざありがとうございます。
>むぐぅ・・・三国志は、どうも金がかかるな。
>うーんどうしようかな・・・どこか細かい地図載ってるサイトとか
>ないですかね?

私の近くの図書館は「中国歴史地図集」が全巻そろっていて恵まれてました。
図書館を利用するってのも手ですね。
[#T285]
▲ここらへんのツリー、参照です。

地図が細かく載っているサイト、私は知らないです。
本文にあわせて、地図を載っけているってところは結構、あるのですが。

>ところで、ハード版は、いくらぐらいするんですか?本当は、そっちが
>欲しかったんですけど、なんだか値段がはるってお話でしたんで、しかたなく
>文庫で買ったんですけど。

5870円×3冊です。
文庫版全巻そろえるよりは高いようですね。
以前、EasySeekに古本で半額ぐらいで売ってたんですが、今、見に行くと、なくなってました(汗)

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
625 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
507,200
(SS)C-BOARD v3.8 is Free