三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
312 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【2576】彭ヨウと法正 2006/10/30(月) 9:50 教えて
┣ 【2580】Re:彭ヨウと法正 玄鳳 2006/11/12(日) 10:53
┃┗ 【2591】Re:彭ヨウと法正 2006/11/17(金) 18:14
┗ 【2600】Re:彭ヨウと法正 ゲソ 2006/11/24(金) 18:23 雑談
┣ 【2601】Re:彭ヨウと法正 玄鳳 2006/11/26(日) 1:58
┗ 【2613】Re:彭ヨウと法正 2006/12/2(土) 15:43

【2576】彭ヨウと法正
教えて    - 2006/10/30(月) 9:50 -

引用なし
パスワード
    彭ヨウは成都平定ののち、治中従事に任ぜられましたが、その後は左遷されてしまいました。その理由は性格から出たものであるとされています。

 しかし、それでしたら法正はどうでしょうか。彼も性格の点ではよいとはいいがたいと思うのですが、待遇は明らかに違います。そこで私なりに理由を考えてみました。

1.法正のほうが入蜀について功があった。
2.法正のほうが有能であった。
3.家柄の問題、又は益州を治める際の影響力
4.「元囚人だから左遷もやむをえない」と判断された

 こんな感じに考えてみましたが、その他ご意見ありましたらお願い致します。

【2580】Re:彭ヨウと法正
 玄鳳 E-MAILWEB  - 2006/11/12(日) 10:53 -

引用なし
パスワード
       陳さん、こんにちは。
玄鳳(げんほう)と申します。
私の考えるところを書きますね。

>1.法正のほうが入蜀について功があった。
>2.法正のほうが有能であった。
>3.家柄の問題、又は益州を治める際の影響力
>4.「元囚人だから左遷もやむをえない」と判断された

法正の待遇についてですが、陳さんの挙げられた理由の中では、
1が妥当性が高いのではないかと思います。
要は、それだけ法正の存在感と立場が強かったということだと思います。

3については、涼州に対する影響力が強い馬超が、
劉備陣営でのキャリアが浅いにもかかわらず関羽や張飛と同列に扱われたように、
外様の劉備が治めるためには、あり得る人事だと思いますが、
法正自身がどれほど益州での影響力があったのか、私は分からないです。

また、1については功績そのものもさることながら、
劉備個人による信頼度が絶大だったことが考えられます。
夷陵の敗報を聞いた諸葛亮が、
「法正がいてくれれば、東征を止められたかもしれない」
と言ったことからも、劉備がいかに法正を気に入っていたかが窺えます。
私情で地位を濫用する法正に対し、
法を厳格に適用する諸葛亮が口を出せなかったのも、
劉備の傘の下という治外法権が働いていたからでしょう。

性格に難があり問題行動を起こせば、やはりそれなりの処遇になります。
この場合は、彭ヨウとの比較というより、
法正には問題行動を帳消しにして余りある程の何かがあったということだと思います。

【2591】Re:彭ヨウと法正
   - 2006/11/17(金) 18:14 -

引用なし
パスワード
    玄鳳さん、ご返答ありがとうございました。

>>1.法正のほうが入蜀について功があった。
>>2.法正のほうが有能であった。
>>3.家柄の問題、又は益州を治める際の影響力
>>4.「元囚人だから左遷もやむをえない」と判断された

>要は、それだけ法正の存在感と立場が強かったということだと思います。
>
>3については、涼州に対する影響力が強い馬超が、
>劉備陣営でのキャリアが浅いにもかかわらず関羽や張飛と同列に扱われたように、
>外様の劉備が治めるためには、あり得る人事だと思いますが、
>法正自身がどれほど益州での影響力があったのか、私は分からないです。

 法正は張松の推薦を受ける前は重用されていませんでしたが、もしかしたら…と思ったのですが、どうも難しいようですね。調べると法正の出身は扶風郡で、更に祖父は結構な名声を得ているので、それはあるのではないか、とも考えています。

>また、1については功績そのものもさることながら、
>劉備個人による信頼度が絶大だったことが考えられます。
>夷陵の敗報を聞いた諸葛亮が、
>「法正がいてくれれば、東征を止められたかもしれない」
>と言ったことからも、劉備がいかに法正を気に入っていたかが窺えます。
>私情で地位を濫用する法正に対し、
>法を厳格に適用する諸葛亮が口を出せなかったのも、
>劉備の傘の下という治外法権が働いていたからでしょう。

 法正は劉備から絶大な信頼を得ていた。それで諸葛亮は手を出さなかった。それに較べて彭ヨウは処罰されたが、諸葛亮が劉備に言上できたことを考えると、劉備からの信頼というのは法正ほどではなかった、ということですね。

>彭ヨウとの比較というより、
>法正には問題行動を帳消しにして余りある程の何かがあったということだと思います。

 彭ヨウと馬超の会話で「孔明と孝直と足並みを揃えて」とあり、また、諸葛亮に送った手紙で、「法孝直をつてにし、ホウ統に取り持ってもらった」とあります。特に後者では明らかに法正に気を遣っており、意識しています。更には益州制圧前に、劉備陣営に身を投げたことも法正とやや似ており、それで彭ヨウとの対比が何らかの鍵では…と思ったのですが、どうにも焦点がずれていたようです。

【2600】Re:彭ヨウと法正
雑談  ゲソ E-MAILWEB  - 2006/11/24(金) 18:23 -

引用なし
パスワード
   「性格」という切り口で見ると確かに一方が重用され、
一方が左遷されという印象は受けますね。

ただ、法正の場合彼の行動を見ていると「性格が悪い」というよりも
報恩雪仇が徹底的に過ぎないのではないかという気がします。
劉璋に仕えていた際も、献策を悉く却下されて愛想を付かしたのであって、
それまではむしろ謹直に仕え、比較的「スジを通している」ように思えます。
劉備に仕えて後も厚遇に応え、抜群の働きをなしました。
撤退を渋る劉備に対して文字通り矢面に立って諌止するという気骨も見せています。
自分を評価しない・不当な仕打ちをする人間には仕返しを、
その逆に篤い恩顧には全身全霊で応える人間であるように感じます。
人格的に極端ではありますが、決して不遜な人物ではないように思えます。

翻って彭ヨウの場合は傲岸不遜と評されており、驕りが目立ちます。
来客中のホウ統を訪れた経緯の不遜さ位ならまだしも、
益州平定後に大きく出世してますます思い上がってしまい、
諸葛亮のみならず劉備の不興を買ってしまっています。

どちらも抜群の才能があり、劉備に仕えた経緯もほぼ似ているのですが、
ただ一点仕えた後の「劉備に対する信頼」を勝ち得なかった事が大きな違いだったのでしょう。
ホウ統や法正が存命であれば彭ヨウを弁護し、あるいは上手くやっていけたのかもしれませんが。

【2601】Re:彭ヨウと法正
 玄鳳 E-MAILWEB  - 2006/11/26(日) 1:58 -

引用なし
パスワード
   >ただ、法正の場合彼の行動を見ていると「性格が悪い」というよりも
>報恩雪仇が徹底的に過ぎないのではないかという気がします。
>劉璋に仕えていた際も、献策を悉く却下されて愛想を付かしたのであって、
>それまではむしろ謹直に仕え、比較的「スジを通している」ように思えます。
>劉備に仕えて後も厚遇に応え、抜群の働きをなしました。
>撤退を渋る劉備に対して文字通り矢面に立って諌止するという気骨も見せています。
>自分を評価しない・不当な仕打ちをする人間には仕返しを、
>その逆に篤い恩顧には全身全霊で応える人間であるように感じます。
>人格的に極端ではありますが、決して不遜な人物ではないように思えます。

確かに極端に触れているといった方が正確な気がします。
睚眥の怨みにも報復し、一宿の恩顧にも報いるというのは、
戦国時代の秦の宰相、范雎を彷彿とさせますね。

【2613】Re:彭ヨウと法正
   - 2006/12/2(土) 15:43 -

引用なし
パスワード
    ゲソさん、ありがとうございました。

>ただ、法正の場合彼の行動を見ていると「性格が悪い」というよりも
>報恩雪仇が徹底的に過ぎないのではないかという気がします。
>劉璋に仕えていた際も、献策を悉く却下されて愛想を付かしたのであって、
>それまではむしろ謹直に仕え、比較的「スジを通している」ように思えます。
>劉備に仕えて後も厚遇に応え、抜群の働きをなしました。
>撤退を渋る劉備に対して文字通り矢面に立って諌止するという気骨も見せています。
>自分を評価しない・不当な仕打ちをする人間には仕返しを、
>その逆に篤い恩顧には全身全霊で応える人間であるように感じます。
>人格的に極端ではありますが、決して不遜な人物ではないように思えます。

 そうでした。確かに、入蜀後も法正の働きは抜群でした。
それが結局劉備の信頼を獲得することの要因にもなったでしょう。
働きに見合うように重用されるのは、当然のことでした。
よく調べると、法正は「驕り高ぶった」とは評されていません。
 彭ヨウはというと、入蜀後の行状にこれといった記述がないので、
ずば抜けた働きをした訳でもなかったのでしょう。
それが劉備の信頼を得られなかったことに繋がったということですね。
<sage>

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
312 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
502,813
(SS)C-BOARD v3.8 is Free