三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
566 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【875】八顧の尹勲 こーらん 2004/4/23(金) 17:40 教えて
┣ 【880】調べれば推測できそうな… KJ 2004/4/25(日) 14:02 ひと言
┃┣ 【881】77歳以上かな? KJ 2004/4/25(日) 15:25 ひと言
┃┃┗ 【882】勘違いでした KJ 2004/4/25(日) 15:29 追記
┃┗ 【896】Re:調べれば推測できそうな… こーらん 2004/4/29(木) 22:20 感謝♪
┗ 【901】Re:八顧の尹勲 MM2 2004/4/30(金) 21:33 ひと言

【875】八顧の尹勲
教えて  こーらん  - 2004/4/23(金) 17:40 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、こーらんといいます。
早速なのですが第二次党錮の禁で殺された八顧の尹勲は
殺された時何歳ぐらいだったのですか??

【880】調べれば推測できそうな…
ひと言  KJ E-MAILWEB  - 2004/4/25(日) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼こーらんさん:
>はじめまして、こーらんといいます。
>早速なのですが第二次党錮の禁で殺された八顧の尹勲は
>殺された時何歳ぐらいだったのですか??

はじめまして、KJと申します。
尹勲については手ごろなところで下記URLに載っています。
http://www32.tok2.com/home/mm2/3k/dic/1200.html#尹勲

没年が分かっていて生年が不明な人物の場合、
生年をある程度推測できる場合と全くできない場合がありますよね。
尹勲については、後漢書に立伝され、他の人物伝でも言及され、
比較的事跡が分かっていますので、ある程度の推測は可能かと思います。

何分、私はあまり意識していなかった人物なので、
暇を見つけて考察してみようと思います。
もし、こーらんさんも何歳くらいか推測しておられましたら
ご意見お聞かせください。

【881】77歳以上かな?
ひと言  KJ E-MAILWEB  - 2004/4/25(日) 15:25 -

引用なし
パスワード
   ちょっと調べてみました。

後漢書尹勲伝では、「伯 父 睦 為 司 徒 」とあり、
尹勲の父は、尹睦だとされています。

また、和帝紀では、永元五年の条に、
「冬 十 月 辛 未 , 太 尉 尹 睦 薨 .」とあります。

永元五年は西暦93年なので、少なくとも尹勲は父親の死後
約10ヶ月後の時点より前に生まれているはずです。
これだけの資料で見ると、77歳以上という計算になりますね。

計算式:169-93+1=77

参考文献:
http://www32.tok2.com/home/mm2/3k/
http://www.sinica.edu.tw/ftms-bin/ftmsw3

【882】勘違いでした
追記  KJ E-MAILWEB  - 2004/4/25(日) 15:29 -

引用なし
パスワード
   >永元五年は西暦93年なので、少なくとも尹勲は父親の死後
>約10ヶ月後の時点より前に生まれているはずです。
>これだけの資料で見ると、77歳以上という計算になりますね。

すいません、尹睦は父親ではなく、伯父でしたね。
すべて白紙に戻してください。失敬しました。

【896】Re:調べれば推測できそうな…
感謝♪  こーらん  - 2004/4/29(木) 22:20 -

引用なし
パスワード
   KJさんはじめまして、レスが遅れてしまい申し訳ありませんでした。
>もし、こーらんさんも何歳くらいか推測しておられましたら
>ご意見お聞かせください。
私は尹睦が尹勲の従祖父だとすれば、尹睦が亡くなった時尹勲は恐らく
十歳以下位ではないかと(根拠は何も無いんですけど)
だとすると大体八十歳から七十歳にかけてではないかと推測しました。
やはり難しいですね。生年を推測するのは。

ともあれKJさん、尹勲に関する意見をありがとうございました。
大変参考になりました。

【901】Re:八顧の尹勲
ひと言  MM2  - 2004/4/30(金) 21:33 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。MM2と申します。
この掲示板はよく拝見させてもらってますが、書き込むのは初めてです。
これからもよろしくお願いします。


こーらんさんはじめまして。
尹勲の年齢について私もはっきりしたことは言えませんが、参考までに多少思ったことを。

確かに血縁者から年齢を割り出すのは難しいですが、ひとつの指標として同時代の人と比べてどうかというのも考えられます。
当時の清流諸士から尊敬されていた李膺の生没年は110〜169年。つまり数えで60歳の頃に亡くなったわけです。

家柄・任官履歴などを考えると李膺より尹勲の方がより貴族的で恵まれた環境のように思われ(記録に残っている限り尹勲は武官職に就いていません)、よって李膺より若干若年ではないかと思います。
しかし尹勲伝に「宗族多居貴位者,而勳獨持清操」ともあり、尹勲自身は宗族の貴権にあやかろうとしなかったように書いてあるので、そもそもの出世自体が遅かったとも考えられます。

尹勲は159年前後と168年の2度尚書令になっています。尚書令は二千石の大官で政治機構的に見ても中枢を担う要職なので、少なくとも任官時の159年前後にはそこそこの年齢だったのではないでしょうか。

微妙な回答ですみませんでした。少しでも参考になればと思います。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
566 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
502,811
(SS)C-BOARD v3.8 is Free