三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
282 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【2849】二張(張昭・張紘)が別の巻になっていることについて ゲソ 2007/6/26(火) 10:29 教えて
┣ 【2850】何為『二張』? 清岡美津夫 2007/6/26(火) 11:53 ひと言
┃┗ 【2852】Re:何為『二張』? ペテン師 2007/6/26(火) 21:06 多分…
┗ 【2853】Re:二張(張昭・張紘)が別の巻になっている... ゲソ 2007/6/29(金) 10:12 感謝♪

【2849】二張(張昭・張紘)が別の巻になっている...
教えて  ゲソ  - 2007/6/26(火) 10:29 -

引用なし
パスワード
   三国志では人物伝を似たような人物でまとめている傾向があります。
例を言えば「関張馬趙黄伝」「諸夏侯曹伝」といったところです。
で、ふと気になった事がありまして、それは江東の二張と言われる張昭と張紘が別の巻になっていることです。

ちなみに
・張昭 顧雍 諸葛瑾 歩シツ
・張紘 厳ミ 程秉 カン澤 薛綜
となっています。

またもう一点疑問がありまして、秦松の伝が無いのも気になりました。
御意見御見解をお聞かせくだされば幸いです。

【2850】何為『二張』?
ひと言  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2007/6/26(火) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ゲソさん:
>三国志では人物伝を似たような人物でまとめている傾向があります。
>例を言えば「関張馬趙黄伝」「諸夏侯曹伝」といったところです。
>で、ふと気になった事がありまして、それは江東の二張と言われる張昭と張紘が別の巻になっていることです。
>
>ちなみに
>・張昭 顧雍 諸葛瑾 歩シツ
>・張紘 厳ミ 程秉 カン澤 薛綜
>となっています。
>
>またもう一点疑問がありまして、秦松の伝が無いのも気になりました。
>御意見御見解をお聞かせくだされば幸いです。

こんにちわ。
秦松のことは他の人にお任せするとして、二張は江東猛虎、小霸王、碧眼兒同様、『三国演義』からの呼称だからでしょうね(また版本関連等、どこまで辿れるか、という話はおいといて・汗)
ぱっと検索すると『三国演義』の「第十五回:太史慈酣鬥小霸王、孫伯符大戰嚴白虎」に出てきますね。
二張の名称に惑わされ気味ですが、三国志呉書の討逆伝の注に引く呉歴を見ると張紘は張昭と違って早いうちに孫策からアプローチを受けているんですね。

それとは別に、二つの伝それぞれに入っている人物の共通点や互いの人物伝グループの相違点などを調べてみるとまたいろんなことが見えてきそうですね。

あと蛇足ですが、検索すると、北史儒林伝で張彫武と張景仁が「二張博士」となってますね。

【2852】Re:何為『二張』?
多分…  ペテン師  - 2007/6/26(火) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼清岡美津夫さん:
>▼ゲソさん:
>>三国志では人物伝を似たような人物でまとめている傾向があります。
>>例を言えば「関張馬趙黄伝」「諸夏侯曹伝」といったところです。
>>で、ふと気になった事がありまして、それは江東の二張と言われる張昭と張紘が別の巻になっていることです。
>>
>>ちなみに
>>・張昭 顧雍 諸葛瑾 歩シツ
>>・張紘 厳ミ 程秉 カン澤 薛綜
>>となっています。
>>
>>またもう一点疑問がありまして、秦松の伝が無いのも気になりました。
>>御意見御見解をお聞かせくだされば幸いです。


張昭・張紘がべつなのは恐らく役割の差でしょう。
張昭は四海に名が轟いた人物であるのと共に呉の政治に大きな影響力を持つ人物です。
纏められている人物も顧雍・諸葛謹・歩騭など呉を支えた人物であります。

張紘については政治よりも学者としての意味合いの方が強いように思います。
他の人物についても同様だと思います。

秦松は早死にしてしまいこれという功績を挙げないうちになくなったのではないでしょうか

【2853】Re:二張(張昭・張紘)が別の巻になってい...
感謝♪  ゲソ  - 2007/6/29(金) 10:12 -

引用なし
パスワード
   お二人ともありがとうございます。
「江東の二張」という字句は本文に無かったのですね。
確かによくよく考えると招聘時期も役割も微妙に違いますね。
ペテン師さんのように考えてみると確かにしっくり落ち着きます。
張昭らの巻は「呉を支えた政治の筆頭・丞相級の人物」
張紘らは「呉を代表する学者にして政治家」といったところでしょうか。
虞翻なんかも張紘らの伝に入っててもおかしくなさそうです。
こういう伝の纏め方を考察するのもなかなか面白いですね。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
282 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
507,182
(SS)C-BOARD v3.8 is Free